お宮参り・七五三を2009年から撮影している出張撮影キッズフォトのKOBOです。
今日は頻繁に撮影でお世話になっている、文京区の根津神社のお宮参りについて書いていきます。
お宮参りの衣装、祝い着の無料レンタル(赤ちゃんに着せる着物)も対応しておりますので、こちらもあわせてご紹介させてください。
根津神社は東京都内でも人気の神社
東京都内には、大小含めると1,455社の神社があると言われていますが、その中でも根津神社はとっても人気がありますよ。

KOBO
文京区には白山神社、牛天神北野神社と人気の神社がありますがNo1の人気はやはり根津神社です。
・境内が広く、緑があり季節を感じられる
・文化財もあり風情がある
・神職さんがこどもに優しい
・出張撮影が許可されている(ご祈祷中はNG)
・明治神宮や水天宮など、有名どころほど混み合わない
もしかしたら他の神社にしようか…検討している方もいるかと思います。

KOBO
行ったことがなく、検討している場合は一度足を運んでみるのも良いと思いますよ♪
根津神社の美しさを感じてもらえるんじゃないかと思います。
どれほど美しいのか、こちらの記事で写真付きで詳しく紹介しています
→根津神社の境内は思わず撮影したくなるほど美しいロケーション
こどもに優しい神職さん
こちらも大きなポイントではないでしょうか。
境内にも小さなお子さんがお散歩していたり、とても和やかな雰囲気ですよ。
有名どころほど混み合わない
お宮参りと言えば、東京で一番有名なのは中央区の水天宮。
ですが水天宮は境内が狭く、とても混雑します…
明治神宮も今となっては観光地のようになっているので、やはり混み合うケースが多いです。
上記のような有名神社に比べて、根津神社は秋の七五三シーズンは混み合うものの、他のシーズンはそこまで込み合いません。
そして境内も広いのでロケーション撮影も楽しめるおすすめの神社です。
※シーズン中に混み合うのを避けたい場合は、平日に参拝するのも一つの手かもしれません。
根津神社でお宮参りをしよう
ただ神社へ行って参拝するのではなく、せっかくですから拝殿でご祈願をあげてもらいましょう。
神社の神様に対して神職が祝詞(のりと)をあげて神様に祈ること。
神様からご加護をいただき、赤ちゃんの長寿と健康を祈る意味合いがあります。
お宮参りのご祈祷にかかる費用は
初穂料と呼ばれる費用がかかりますが、こちらは5,000円からお気持ちとなっています。
ご祈祷そのものにかかる所要時間は15分〜20分程度。
注意事項
待合室・更衣室・授乳室はありませんのでご注意ください。
写真撮影について
ご祈祷中と社殿の中での撮影は許可されておりませんので撮影はできませんが、広い境内でのロケーションスナップが許可されていますよ♪
お客様ギャラリー
※クリックすると画像が拡大します。
お好きな場所へ出張可能です
出張撮影キッズフォトは2009年に創業の出張撮影サービス。
お宮参り・七五三をメインに、関東圏内ありとあらゆる神社へ撮影にお伺いしています。
※現在、明治神宮のカメラマンから独立したカメラマン歴20年のFumiと、代表のKOBOの二人で撮影を行っております。
※当社はプロのモデルを使った撮影サンプルを使用しておりません。
サイトに使用しているお写真は、全て撮影のご依頼をいただいたお客様のみです。
出張撮影キッズフォトの
お得なお宮参り撮影+祝い着無料レンタルプラン
お宮参り出張撮影プラン
撮影費用29,800円+出張費用3,000円
=合計金額32,800円
※出張撮影をご予約いただいたお客様に限り、祝い着を無料レンタル
内容
・お写真データ70カット(DVD-R納品)
・お写真プリント1枚
・ご自宅に郵送でお届け
※待ち合わせから終了まで1時間
※プリントはカメラマンが選んだベストショットをプリントし、同封させていただきます。
※ママさんパパさんのスマホやPCが壊れてお写真データが消えてしまった…
そんな事例がいまだに報告されていますので、当社ではDVD-Rでの納品とさせていただいております。
※さまざまなバリエーションで撮影させていただきますが、追加費用はかかりません。
※神社から移動して撮影したい!などのご希望が特別にある場合は、30分3000円で延長をつけることも可能です。
(次のお客様がお待ちの場合は当日の延長は不可)
キャンセル費用(キャンセルポリシー)について
雨天時やお子様の体調不良による日程の変更については、撮影日の前日まで費用はいただいておりません。
その場合は、撮影日の前日にカメラマンから前日確認のお電話を差し上げておりますので、そのタイミングでご相談いただければ大丈夫です。
完全キャンセルをされる場合のみ以下のキャンセル費用が発生しますのでご注意ください。
・ご予約完了~撮影日14日前まで…撮影料金の30%
・14日前~10日前まで…撮影料金の50%
・9日前~4日前まで…撮影料金の80%
・3日前~当日…全額
根津神社(文京区)の基本情報
住所 | 〒113-0031 東京都文京区根津1-28-9 |
電話 | 03-3822-0753 |
WEBサイト | http://www.nedujinja.or.jp/ |
入口は3箇所ある
迷うほどの面積ではありませんが、入口が3箇所あるので、もしもご親族様と待ち合わせする場合など注意が必要です。
北口の鳥居、東口の鳥居、そして反対側の南参道の鳥居です。
南参道の入り口に一番大きな鳥居があり、正面入口になっています。
車で行く場合は、西口と北口のちょうど間に有料駐車場があり、こちらに停めてから入るかたちになります。
お手洗いの場所
根津神社の境内には、西口前と表参道口の脇、2つお手洗いがあります。どちらも綺麗に管理されています。

パーキング・アクセス
土日やハイシーズンは埋まりやすいので、お時間には余裕を持ってご移動くださいね。
コインパーキング
一番近いコインパーキングは、神社の真横に隣接していますので迷うことはありません。
信号(根津神社北口)からすぐの場所にあり、台数は25台ほど。
車でのアクセス
首都高速5号線の飯田橋ICを下車。
その後、都道434号線を後楽園駅方面へ。
後楽園駅交差点を左折後、冨坂下交差点を右折。
国道254号線から国道17号線に入り向丘一交差点を右折すると到着。
電車(地下鉄)からのアクセス
・千代田線根津駅・千駄木駅、南北線東大前駅から歩いて5分ほど。
・三田線白山駅、出口A2から根津神社西口より歩いて10分ほど。
・南北線「東大前駅」から徒歩7分ほど。
都バスを利用する場合は
・上58(上野-早稲田)根津神社入口(徒歩1分)
・上60(上野公園-池袋東口)根津駅前(徒歩5分)
・上26(上野公園-亀戸)根津駅前(徒歩5分)
・草63(池袋東口-(巣鴨経由)浅草寿町)団子坂下(徒歩5分)
・東43(荒川土手-田端-東京駅北口)向丘一丁目(徒歩5分)
・茶51(駒込駅南口-本郷3丁目-御茶ノ水駅)向丘一丁目(徒歩5分)
文京区コミュニティバスB-ぐるを利用する場合は
・千駄木2丁目(徒歩2分)
・日本医大前(徒歩3分)
カメラマンからのコメント
根津神社は1900年ほど前に創建された、古い歴史のある杜。
緑も多くとても素敵な場所です。
たくさんの文化財と共に、記念撮影を楽しんでみてはいかがでしょうか?
※ご注意ください
当サイトに掲載している情報の正確性について万全を期しておりますが、その内容について保障するものではございません。
記事を書いた時のもので、最新情報と異なる場合があります。
神社の基本情報や料金など、変更されている可能性もありますので、お参りに行かれる前に必ずご自身でご確認ください。