越谷の久伊豆神社にて七五三の出張撮影
出張カメラマンのKOBOこと小堀です。
去年は僕が経営しているフォトスタジオ業務が忙しくってあまり出張撮影を受けられなかったのですが、今年は去年より少し予約枠を作ることができました。
10月の予約枠は締め切りましたが、11月はまだ日にちによっては出張撮影にお伺いできますよ〜。
今日は七五三詣に人気の神社、越谷市にある久伊豆神社をご紹介したいと思います。
下の「目次」から、読みたいところだけ読んでもらっても良いですし、これからこちらの神社で七五三を検討している方は、一通り目を通してもらえると、当日のイメージもつきやすいかな〜と思いますよ!
目次
久伊豆神社で撮影したお写真(ロケーションフォト)
つい先日撮影させてもらった、いつきちゃんもリピーターさん。
ロケーションフォトも以前撮影させてもらっていて、スタジオにも来てくれました。
本当にありがとー!
おじいちゃまおばあちゃまも大集合!
それにしてもいつきちゃん、お姉さんになったね〜
パパとママとお手水をやって
一人でも上手にできました
緑が美しい境内は撮影ポイントがたくさん!
出張撮影について
撮影は代表のKOBOが撮影させて頂きます。
何かご質問があれば、お問い合わせページからなんでも聞いてくださいね。
七五三の撮影については、写真館3店舗経営し、出張撮影も10年やっていますので、ほとんどのことはお答えできると思います。
僕のプロフィールはこちら→フォトグラファーKOBOからのごあいさつ
秋の七五三ハイシーズンはご予約が早く埋まってしまう傾向があるので、早めのご予約をご検討くださいね。
春には桜も

久伊豆神社の目の前に大きな公園があり、立派な桜の木があるんです。春のシーズンなら、ここで撮影することもできますよ〜!
七五三のお参り、ご祈願、初穂料(祈祷料)について
七五三のお参りの受付時間、ご祈願について
・ご祈願の受付時間は午前8時~午後3時30分。
・ご来社してご祈願受付にてお申込みになります。当日受付です。
(場所は本殿の横あたりになります。)
・順番が呼ばれるまでは待殿(まちでん)と呼ばれる場所で待機することになります。
もしご兄弟がいて、赤ちゃんがいる場合はおむつ交換台が待殿にありましたよ^^
わからない場合は、巫女さんが近くの受付場所にいたので聞いてみてくださいね。
・拝殿(はいでん)でご祈願をして、御神酒(おみき)を頂き、授与品の神札(おふだ)などを頂いて終了です。
初穂料について
・5000円〜お気持ち
越谷久伊豆神社の場所・アクセス
住所:〒343-0024 埼玉県越谷市越ヶ谷1700
電話:048-962-7136
WEBサイト:越谷久伊豆神社の公式サイト
久伊豆神社の最寄駅は?徒歩で行ける?
最寄駅は越谷駅と北越谷駅になりますが、駅から距離がありますので車で来られる方がほとんどです。
もしも電車で来る場合は、東武スカイツリーライン(旧東武伊勢崎線 地下鉄日比谷線・半蔵門線乗り入れ)
・越谷駅から行く場合
歩いて約25分。バスの場合は東口より朝日バス、花田循環市立図書館行「久伊豆神社前」下車です。
・北越谷駅から行く場合
歩いて約20分。バスの場合は東口より茨急バス、野田市駅行は「久伊豆神社入口」下車、その他の路線は「東大沢橋」下車。徒歩7分です。
久伊豆神社の無料駐車場(パーキング)
駐車場は専用、第二、第三の3つの無料駐車場がありますよ〜。
専用駐車場は14台、第二駐車場は19台、第三駐車場は63台の収納台数です。
ハイシーズンは少し混雑することもありますのでご注意くださいね。
久伊豆神社のマップ(Google)
参考になりましたら嬉しい限りです。
素敵な思い出と記念にしてくださいね^^