フォトブック おすすめ

フォトブックはコレがおすすめ!プロカメラマンが厳選してみた

皆さん、お写真を撮った後はどのようにしていますか? スマホやPCに入れて終わりですか? それともプリントするのでしょうか … 続きを読む フォトブックはコレがおすすめ!プロカメラマンが厳選してみた


この記事は約6分で読み終わります。

フォトブック おすすめ

皆さん、お写真を撮った後はどのようにしていますか?
スマホやPCに入れて終わりですか?
それともプリントするのでしょうか?

カメラマンKOBO

KOBO

僕は写真はデータの保存だけではなくて、フォトブック(写真集)にして残しておくことをオススメしています。

なぜ今の時代にフォトブックなのか?

まず、フォトブックを作って残していく事を僕がオススメする理由はいくつかありますが、こんな感じです。

  • 写真を保存する安全策として
  • デジタル画面で見るだけよりずっと写真を楽しめる
  • 1枚ずつのプリントだとがさばるし、いつの写真かわからなくなる事がある
  • 家族のたからものになる
  • 写真を保存する安全策として

    皆さんが携帯やパソコンに取り込んでいるお写真は「データ」なんです。
    例えば、携帯に入れてあるデータは携帯が壊れれば無くなりますし、パソコンも一緒です。

    バックアップやクラウドに保存するという事をやった上で、紙で残すというのは写真を残しておくための安全策の1つだと思っています。(写真のHDDやクラウドサービスを使った保存方法についてはまた別の記事で書きますね)

    保険みたいな意味合いですね。

    デジタル画面で見るだけよりずっと写真を楽しめる

    そしてもう一つの理由として
    手に触れる質感も含めて写真を楽しむことができる。

    やはりデジタル画面で見る写真と、プリントされた写真では全然違います。

    我が家の例を出してみると、毎年1冊以上のフォトブックを必ず作るようにしています。
    1年のまとめアルバムと、夏の旅行など、たくさん写真を撮るようなイベントがある時は別冊で作る感じ。

    娘が小さい頃から毎年我が家のルーティンとして作り続けてきて良かったと思うことがあって、こどもたちもちょこちょこアルバムを手にとって見ているんですよね。

    そして、いつも写真を見ているせいもあってか、この時こうだったよね〜なんて感じで記憶が呼び戻されるみたいで昔の事もよく覚えているんです。
    はじめは僕が好きで作り続けていたフォトブックですが、家族のみんなが本当に喜んでくれたのは嬉しかったですね。

    フォトブックはメーカーによって全然違う

    フォトブックと言っても、今は沢山の種類があって。
    近所のカメラのキタムラでも作れますが、少し違いを知ってみて、お気に入りの一冊を作ってみたはいかがでしょう?

    実際に僕が毎年作っているメーカーや、写真館をやっていた時に使っていたメーカーも含めてご紹介します。

    フジフォトアルバム

    フジフォトアルバム

    銀塩写真を貼り合わせて作るフジフォトアルバムはフィルム写真が好きだった方にはオススメ。

    高級感があって、品質は間違いないです。
    スマホからの注文もできますよー。

    Photoback

    photoback

    我が家の毎年作り続けているアルバムはこちらのPhotoback(フォトバック)を使っています。

    数種類サイズが選べるのですが、僕はいつもグラフという商品を注文してます。

    本棚に並べた時、ちょうど良い大きさであること、そしてページ数もしっかりあるのもお気に入りのポイントなんです。

    フォトバック グラフ

    そして何より気に入っているのが、紙、プリントの質感

    一般的なツルツルのコート紙と違って、マット紙のしっとりとした感じの手触りがなんとも心地良いのですー!

    色のノリ方も用紙によってかなり変わるんですよ!
    これは写真が好きな人にしかわからないかもしれませんけど!笑

    Photobackを使い続けているもう一つ理由があって、同じアルバムで毎年揃えたいっていうのがありますね。
    インテリアとしてもいい感じです。

    表紙はハード、それともソフト?

    ハードカバーのアルバム
    ハードカバーアルバムとソフトカバーアルバム

    僕が毎年自宅用に作っているphotobackの表紙はソフトタイプ。
    柔らかい雑誌のような感じです。

    僕はこの質感が好きなのですが、デメリットもあります。

    それは少しだけ折れやすいこと。

    ハードタイプの表紙だと、折れにくいです。
    ですが、落とした時に角が潰れやすかったり、ハードもハードでメリットだけではありませんが、結局は好みで選んで大丈夫だと思います。笑

    メーカーを選ぶときの注意点

    上にあげたメーカー2つはどれも実際に僕が使ったことのあるものなので大丈夫だと思いますが、ネット注文できるものでやたら安いものだったり、プリントが粗くて発色も悪かったりで質が悪いものも残念ながら存在します…これは色々使ってみてわかったことです。

    僕が今回ご紹介したものは、写真館などで頼むよりずっと安くできて、質が良いメーカーです。

    実際にPhotobackさんは初めて作ってから10年位だったかな?
    正確には覚えていませんがだいぶ経っていますが、色の退色(色あせ)もなく綺麗ですよ^^

    七五三や何かのイベントで、そして1年のまとめアルバムは家族の思い出になるので本当にオススメです。

    カメラマンの僕がネットで注文できるアルバムをご紹介する理由

    実際には、どうしてもアルバムを一緒に頼みたい…と言われてお受けすることも時々ありますが、アルバムについてはできればご自身で作るのをオススメしてます。

    それはズバリ、コストと販売価格の問題です。

    例えば質の高いプリントの100ページのアルバムをPhotobackで頼むと1万円ちょっと。

    ですが、僕がお客様から受注して販売するとなると、中ページのデザイン費だったり、人件費がかかったり。
    どうしてもコストがかかってしまうので、アルバムを販売するには2万円〜という値段設定になってしまいます。
    (もちろん質は良いし、オリジナルのデザインだったりしますが)

    ですが、僕自身が自宅用で使っているのはPhotobackだし!笑
    質が良いものであるのならば、今は簡単にネットから発注できる時代だし、そっちの方が良いんじゃない?と思うんですよね。

    ネットで注文できるフォトブックまとめ

    ・写真の保存方法の一つとしてもヨシ。
    ・デジタル画面で見るだけより写真をずっと楽しめる
    ・家族の宝物になる
    ・年に1冊家族のできごとをまとめたアルバムを作るのがオススメ
    ・アルバムメーカーによって質が異なる

    ぜひ使ってみてくださいね!