実は良いことだらけ?春(オフシーズン)の七五三出張撮影のすすめ

実は良いことだらけ?春(オフシーズン)の七五三出張撮影のすすめ

どうも出張カメラマンのKOBOこと小堀です! 七五三のロケーション撮影、出張撮影を検討している方はぜひ読んでくださいね。 … 続きを読む 実は良いことだらけ?春(オフシーズン)の七五三出張撮影のすすめ


この記事は約5分で読み終わります。

どうも出張カメラマンのKOBOこと小堀です!
七五三のロケーション撮影、出張撮影を検討している方はぜひ読んでくださいね。

今日は七五三としてはオフシーズン、春の撮影がなぜオススメか書いてみたいと思います。

オフシーズンの七五三撮影
オフシーズンの七五三撮影

春のオフシーズンの神社は秋に比べて空いている

やはり、10月から11月末までは有名な神社ほど七五三詣で混み合ってしまいます。
撮りたい場所に沢山の参拝客が並んでいて撮れない…なんて事も。

秋の七五三シーズンで混雑する大宮氷川神社
混雑する氷川神社

また、最近は七五三をスタジオではなくロケーションフォトで残したい!という方も増えてきていて、神社や庭園での撮影も人気になってきているのも混雑がエスカレートしている理由になっているのかもしれません。

▶︎日本庭園での撮影も素敵です
例えばこちら→庭園で撮影したお写真

春は秋に比べて混み合う事は少ないのですが、桜が咲く間だけは桜の名所は混雑しますので注意が必要です。

桜を背景に七五三を撮影したい場所は、有名な桜の名所に行くより少しローカルな場所で撮影した方が写り込みを避けられてオススメです。

例えば、埼玉で言うと、さいたま市の大宮氷川神社ですと本殿から歩いて桜が咲くエリアに行けるので、神社での写真と桜をバックにした写真の両方撮影できちゃいますよ(^o^)

緑が美しい

秋の紅葉も美しいのですが、新緑と着物の相性はバツグン!
光も美しく、とても綺麗な写真が撮れますよー!

春の新緑が美しい

気温が気持ち良い

そして気温がちょうど良く気持ちが良い。
着物でも寒くなく暑くなく、実はピッタリの季節なんですよね^_^

秋に比べて撮影料金がお得

そしてオフシーズンに行うメリットとして撮影料金がお得に撮影できるのも嬉しいところ。

大手のスタジオでも、夏休みに前撮りキャンペーンだったり、オフシーズンのキャンペーンをやっているのを見たことがある方も多いかもしれませんね。

どうしても秋の繁忙期にお客様が殺到してしまうので、人手不足になってしまうし、秋の撮影料金の価格が上がってしまうのは仕方のない事なんですよね…

ですがオフシーズンでしたら、お得に撮影できて、時間もゆっくり使える可能性が高いんです。

オフシーズンなら時間の融通が効く場合も

例えば僕の場合ですが、秋ですと同じ日に3本七五三撮影が入っていて
・10時〜11時 A様
・11時〜12時 B様
・13時〜14時 C様

もしAさんが、渋滞やお子様がぐずってしまい少し遅刻してしまった場合に、次の撮影が11時から入っているので撮影時間が長引いたり遅れることに対応できないことが多いです。

ですが春の場合は、秋ほどご予約も混雑しないので少し時間に融通をきかせてあげることもできる可能性が高いんです。

数え年で撮るか、満年齢か

春に撮影するという事は?
前撮りなのか後撮りなのか?

例えば3歳なら、3歳になる春に撮るのか、
3歳になってからの春に撮るのか?

前か後かって話なのですが、KOBOの個人的な意見で言いますと

3歳の七五三は3歳になってから、
5歳の七五三も5歳になってから後撮りがオススメ!
7歳の七五三は前でも後でもどっちでもOKです!

理由をご説明すると、3歳、5歳ちゃんの場合、前より後の方が、その1年で精神的にぐっと成長するからなんです。

おうちや美容室で着付けをする時に、嫌がって着てくれない…
または、草履を嫌がって履いてくれない…など

これはよくある話ですが、小さい頃の半年、1年って凄い成長するんですよね。
3歳を過ぎたお子さんを撮影する事も沢山ありますが、少しの違いですが、楽しめるようになるのかな〜と思いますよ。

5歳の男の子も理由は一緒です。

5歳にもなると、流石に着物が嫌で着てくれないパターンは減ってきます。
慣れない着物に履き慣れないお草履を履くのは、動きづらいですし、やはり多少のストレスがあることは間違いないと思います。

ちなみに、僕の息子の場合は、前と後、両方撮りましたが、やはり満年齢での撮影の方が楽しんで撮れましたよ^^

7歳女の子にもなると、もう大丈夫。
綺麗な着物を着ることで喜んで撮影してくれますし、撮影カメラマンが指示したポーズも上手にやってくれることも。

いかがでしたでしょうか?

今日はオフシーズンの七五三について書いてみました。
ぜひ春の七五三撮影、ご検討してみてくださいね。

ご質問などがありましたら、お気軽にお問い合わせご連絡ください。