
遠方よりご親族が集まる場合など、お参り後に会食されることもあるかと思いますので、最適なお店をセレクトしてみました!
KOBO
ぜひ参考にしてみてください♪
※お食い初め膳は予約が必要です。
日本料理 槙

鹿島神宮から電車で30分、車で17分程度の位置に鹿島セントラルホテルがあります。
 その新館1階にあるのが「日本料理 槙」です。
旬の食材が楽しめるお店で、個室はもちろんのこと「お食い初め膳」も用意されています。
| 日本料理 槙 | |
| 住所 | 〒314-0144 茨城県神栖市大野原4丁目7-11 新館1F  | 
| 電話 | 0299-95-5522 | 
| 定休日 | 毎週火曜日(祝日は通常営業) | 
| 営業時間 | 11:30~14:00(L.O.13:45) | 
| 個室 | 有り | 
| お食い初め膳 | 有り | 
| Web | www.ekch.jp/restaurant/maki | 
日本料理 轟

JR鹿島神宮駅から徒歩15分の距離にあるのが、この「日本料理 轟」。
 地元では「日本料理 轟」の鰻は高評価で人気があります。
創業前から約30年以上、たれを継ぎ足して使用した鰻はやみつきになるようです。
「日本料理 轟」は鹿島神宮から近いこともあり、ゆっくりと食事のできる個室もあり「お食い初め」など様々な祝いごとにも対応しています。
リーズナブルで人気のお店です。
| 日本料理 轟 | |
| 住所 | 〒314-0047 茨城県鹿嶋市須賀1340-2  | 
| 電話 | 0299-82-7576 | 
| 定休日 | 月曜日 | 
| 営業時間 | 11:30~14:00 | 
| 個室 | 有り | 
| お食い初め膳 | 有り | 
| Web | www.todoroki-1988.com | 
お食事処 鈴章

鹿島神宮の入り口、鳥居のすぐ近くにある「お食事処 鈴章」。
 明治30年に創業したお店で、長年鹿島神宮への参拝客を迎えてきたお店。
「お食事処 鈴章」の最大の魅力は、なまずのお寿司・唐揚げ・蒲焼き・天ぷらと「なまず料理」。
実は茨城県は2010年〜2020年のデータを見ると、地震の回数が全国2位です。
 この地震の多さは昔から変わらず、江戸時代には「地震は地中にいる大なまずが引き起こしてるものだ」といった言い伝えがあったほどです。
そのため、鹿島神宮では「大なまずを抑えこんでいる」とされる要石(かなめいし)が祀られています。
地震との関係から鹿島神宮周辺は「なまず」と縁が深く「なまず料理」を出すお店が沢山あるのです。
 ちなみに「お食事処 鈴章」は個室もあり、お祝いごとにも対応しています。
| お食事処 鈴章 | |
| 住所 | 〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中1丁目4-27  | 
| 電話 | 0120-281-417 | 
| 定休日 | 月曜日(定休日が祝日の場合は翌日休) | 
| 営業時間 | 11:00~16:00 | 
| 個室 | 有り | 
| お食い初め膳 | – | 
| Web | www.syokuji-suzusho.com | 
四季亭

鹿島神宮から車で5分ほどの場所にある和食のお店です。
 魚料理の評判が良く、特に食後のデザートが人気なようです。
四季亭は個室もあることから、お宮参りや七五三など、お祝いごとに利用される方も多いようです。
| 四季亭 | |
| 住所 | 〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中6-5-15  | 
| 電話 | 050-5492-8289 | 
| 定休日 | 日曜日 | 
| 営業時間 | 11:30~14:45 | 
| 個室 | 有り | 
| お食い初め膳 | – | 
| Web | sikitei.gorp.jp | 
あがり一丁鮓地魚ダイニング

「あがり一丁鮓地魚ダイニング」は鹿島神宮近辺では有名なお店です。
 刺身や寿司などの魚介類が魅力です。
鹿島神宮の参拝後にお祝いごとに利用する人が多く、ゆっくりと食事のできる個室も用意されています。
「予約無しで入れたらラッキー」と言われるほどの人気店なので、訪れる際は必ず予約を入れることをおすすめします。
| あがり一丁鮓地魚ダイニング | |
| 住所 | 茨城県鹿嶋市宮中2030-7 | 
| 電話 | 0299-83-0203 | 
| 定休日 | 月曜日 | 
| 営業時間 | 11:30~13:30 | 
| 個室 | 有り | 
| お食い初め膳 | – | 
| Web | 食べログ | 
懐石料理 和心 九

和心 九(いちじく)は、季節によって期間限定の懐石料理が食べられるのが魅力。
客間は全席個室で、様々なお祝いごとにも対応していて「お食い初め膳」も用意されています。
鹿島神宮から車で15分ほどの場所にあるので、少し遠距離なのと、夕方からの営業になるのでお昼の会食ができないのは少し残念です…
ですが、料理が美味しいことで人気店となっています。
| 懐石料理 和心 九 | |
| 住所 | 〒314-0135 茨城県神栖市掘割1丁目5-12  | 
| 電話 | 0299-95-5519 | 
| 定休日 | 日曜日・月曜の祝日・大型連休 | 
| 営業時間 | 17:00~22:00 | 
| 個室 | |
| お食い初め膳 | 有り | 
| Web | ichijiku-wagokoro.com | 
天ぷら割烹 てんや

「天ぷら割烹 てんや」の天ぷらは、茨城県鹿嶋市では非常に有名。
2002年〜2006年のサッカー日本代表監督・ジーコ氏も「天ぷら割烹 てんや」を訪れたようです。
茨城県立カシマサッカースタジアムも近くにあり、サッカー観戦後に訪れる人も多いようです。
ゆっくりと食事を楽しめる個室もあります。
天ぷらも絶品ですし、サッカーとも関係もあるので男の子をつれていくのにも、おすすめのお店だと思います。
| 天ぷら割烹 てんや | |
| 住所 | 茨城県鹿嶋市宮津台4755-11 | 
| 電話 | 0299-83-6488 | 
| 定休日 | 月曜日 | 
| 営業時間 | 11:30~14:00 | 
| 個室 | 有り | 
| お食い初め膳 | – | 
| Web | 食べログ | 
鹿島神宮のお参り後に会食できるお店
〜まとめ〜
7つのお店をご紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか?
お食い初め膳の情報が無かったお店も、予約状況によっては対応してもらえる場合もあるかもしれません。
予算も含めて、まずは一度問い合わせしてみると良いかもしれません♪

