森戸神社(森戸大明神)に七五三の出張撮影

森戸神社(森戸大明神)に七五三の出張撮影

七五三、お宮参りの出張カメラマンKOBOです。 神奈川と言えば鎌倉の鶴岡八幡宮や寒川神社が有名ですが、僕は同じくらいに魅 … 続きを読む 森戸神社(森戸大明神)に七五三の出張撮影


この記事は約4分で読み終わります。

七五三、お宮参りの出張カメラマンKOBOです。

神奈川と言えば鎌倉の鶴岡八幡宮や寒川神社が有名ですが、僕は同じくらいに魅力的な神社だと思っています。

なんと言っても、神社から海が見えるという最高すぎるロケーション!

近所に友人が住んでいて、神社の隣の一色海岸で遊んだり、逗子映画祭に撮影のお手伝いに行ったりと葉山での思い出が沢山あるのですが、森戸神社での思い出も沢山あります。

カメラマンKOBO

KOBO

そんな森戸神社での七五三のお写真をご紹介します

海が見える絶景!葉山の森戸神社(森戸大明神)

葉山の森戸神社

つい先日撮影させてもらった、葉山の森戸神社でのお写真をご紹介しちゃいます!
森戸神社は海の目の前にあるロケーションが最高に素敵な神社。

去年のお正月には逗子に住む友人カメラマンと一緒に初詣に行ったりと、個人的に大好きな場所です。

森戸神社で撮影できる写真のバリエーション

森戸神社に出張撮影

鳥居を背景に入れながら、家族写真を撮影しました。

今回はさやちゃん3歳の七五三記念ですが、実はお姉ちゃんの七五三の時も出張撮影KidsPhotoにご依頼を頂いているんです。
またこうしてお声をかけてもらえるのはすごく嬉しいです!

森戸神社の手水

手水の前で撮影して。

家族みんなで、姉妹カット、ママと二人で、パパと二人で。
かなり沢山のパターンで撮影しています。

時期や時間によって、太陽の位置やその日の光の強さ(硬さ)を見ながら撮影する向きを決めています。

海に渡れる赤い橋に移動して〜

森戸神社の赤い橋

二人ともめっちゃ良い表情!
なんでこんなに楽しそうかというと…

橋のネジ?みたいなところを押すと、カメラのおっちゃんのバックからぬいぐるみが飛び出すと言うゲームをしています。笑

七五三の出張撮影

何が出るかなゲームの延長で家族写真も撮っちゃおう!
たくさんのにっこにこ笑顔、今回も素敵な記念になったら嬉しいな〜^^

ありがとうございました!

森戸神社から葉山の海へ

それにしてもこの時期の葉山の海は抜群の透明度!
夏の葉山もブルームーンやOASISなど海の家があったり大好きですが、海が綺麗なのはやっぱり冬ですね〜!

森戸神社(森戸大明神)の基本情報

住所/神奈川県三浦郡葉山町堀内1025
電話番号/046-875-2681
駐車場/無料駐車場あり
森戸神社の公式サイト/http://www.moritojinja.jp/
七五三の祈祷の期間/通年

ご祈祷、初穂料についての注意点

現在、森戸神社でのご祈祷は予約制となっています。
受付方法は直接神社の社務所までご来社するか、電話するかの2択。

受付時間は午前9時~午後4時(年中無休)です。

【ご祈祷にかかる費用(初穂料)】
5000円、7000円、10000円、10000円以上(お気持ち)となっています。
なお、お子様1名の費用となります。

上記の中であれば好きな額で大丈夫です。

費用によって、御祈願そのものに違いはありません。
一万円、一万円以上をお支払いする場合には撤下品に「お札」「祈願絵馬」がもらえますよ。

【ご祈祷を受けると授与品がもらえるよ】
ご祈願を受けると、お祝い袋(破魔矢・お守り・千歳飴・神話絵本 他)の記念品がもらえますよ。

封筒、熨斗袋に入れてお持ち頂く場合は「初穂料(はつほりょう)」または「玉串料(たまぐしりょう)」と書き、その下にお子様のお名前を書いて神社へお渡ししましょう。
初穂料の書き方はこちらで詳しく説明しています。
七五三の初穂料はいくら?書き方や相場、兄弟の場合など

出張撮影のご依頼を頂く場合は

出張撮影のご依頼を頂く場合は、必ず神社でご祈祷をお願い致します。

ロケ撮影だけという場合はご予約をお受けすることはできません><
撮影の申請も必要ですのでよろしくお願い致します。
(申請はこちらで行います)

【ご祈祷中の撮影は不可】
森戸神社では、ご祈祷中のカメラマンの撮影はできません。
また、同じ時間帯に複数の方がご祈願のお申込をした場合は、複数のご家族で一緒のご祈願になります。一組ごとのご祈願はできないようです。

森戸神社から見えた富士山

お天気が良い日は富士山がよく見えますよ。

神奈川の神社は今までいろんなところに出張撮影に行ってきましたが、中でも雰囲気はダントツで良いですよ〜!

※ もしかすると、神社の七五三情報など変更になっている部分があるかもしれません。
(あくまで記事を書いた時のものなので)

お詣りに行かれる前に必ず確認してみてくださいね♪